さて、突然ゆねが張り切っていましたが、これにはわけがあります。
先ほど、ゆねと遊んでいるときに子どもたちがこう問いかけたのです。
「ゆねって、好きなものはなに?」
ざっくりした子どもたちらしい質問だなぁと思ったのですが、これから初めて猫を飼う方たちは、「猫ってなにが好きなの?」という大きな疑問を持つはず、と気づいたのです。
というわけで、今回はゆねの意見を参考に「猫の好きなもの」たちを紹介していきます。
これから猫を飼うよ、というみなさんは、この記事で猫の好きなものを知っておけば、警戒心の強い猫と早く打ち解けることができるかもしれません。
もう飼っているよ、というみなさんは、この記事を読んで新しい発見をしたり、改めて猫が好きなものはなんなのかを知り、愛猫ともっと仲良くなるきっかけになれば嬉しいなと思います。
猫の好きな場所
時刻は、午前4時。
いつものわたしはまだ夢の中ですが、今日はゆねの起床時間に合わせて起き、眠い目を擦りながらナレーションをしております。正直、二度寝したいです。
暗くてせまい場所
ゆねのように、猫は暗くてせまい場所が好きです。
それは猫の本能に関係していて、
- 猫が狩りをしていた野生のころ、獲物となるネズミや虫が小さな穴の中や暗い物陰に隠れていたから
- 寝て1日を過ごすことが多いので、身を隠して安全に眠れるから
という理由があります。
おはようございます🐈
とりあえず入ってみる😸
箱があったら入りたい♪#うちの猫#猫のいる暮らし #猫#保護猫#猫好き#猫のいる生活#猫好きさんと繋がりたい pic.twitter.com/8riPOn6b7t— さいとう (@XVQKfV47f4d0q1P) June 4, 2021
引用:Twitter
猫ちゃんを飼っているみなさんのお家で、こんな光景を見たことがありませんか。
まったく身を隠せていないですが、せまい場所を見つけるとついつい入ってしまうのですね。
暖かい場所
「猫はこたつでまるくなる」という歌の通り、猫は寒いのが苦手。
それはどうしてかというと、実は、猫は自分で体温調節ができないからなのです。
猫は人間のように汗をかいて体温を下げたり、体を震わせて体温を上げたりすることができない生き物です。体温が気温に左右されるため、寒いときは日の当たる場所やこたつの中に入って体温を上げているのです。
高い場所
これも猫が狩りをしていた頃の名残りからきています。
- 猫の獲物は鳥やコウモリなど高い場所に生息する生き物が多いため、木の上に飛び移って狩りをしていた。
- いち早く外敵を発見して身を守るため、木などの高い場所に登って過ごしていた。
このような理由から、狩りをしなくなった今でも高い場所がお気に入りなのです。
猫が好きな場所について、もっと詳しく説明した記事があります。
猫がお気に入りの場所をお家の中にたくさん作ってあげる方法や、その際の注意点なども書かれていますので、参考にしてみてくださいね。
好きな匂い
さて、時刻は午前6時。
普段うちの家族はゆね以外7時に起きるので、現在この家はゆねの独壇場です。
明け方から早朝にかけて狩りをしていた野生の頃の名残りで、ゆねは元気に家の中をパトロールしているようです。
マタタビの匂い
ゆねがわずかな匂いを嗅ぎつけて、興奮気味に探しているのはマタタビ。
猫はマタタビの匂いが大好きです。
こちらがマタタビです。
マタタビには脳の神経を刺激して麻痺状態にさせる成分が含まれているため、一時的に活発になったり、興奮状態になることがあります。
そのため、マタタビの匂いを嗅いだ猫たちはこんな状態に。(個体差があります)
我が家のマタタビ中毒猫ちゃん
(マタタビの香り付きクッション) pic.twitter.com/LOR98anV8b— きゅう (@omo93) June 8, 2021
引用:Twitter
メントール系の匂い
かゆみ止めのために配合されている湿布のメントールは、マタタビと同じ成分でできています。
マタタビと同じ成分となると、猫が好きになってしまうのも無理はありませんよね。(※猫の好みによります)
それにしても、剥がれた湿布を見つけるのは勘弁してほしいものです。
体臭、汗のにおい
お家の猫ちゃんが、何度も匂いを嗅いでくるという経験はありませんか。
実は、人間の体臭には猫のフェロモンに似た成分が含まれているんです。
そのため、飼い主さんのフェロモンを気に入って嗅ぎにきているのだと考えらます。
他にも、猫が好きな匂いを多数紹介した記事があります。
それだけでなく、猫の嫌いな匂い、危険な匂いについても徹底解説していますので、是非読んでみてくださいね。
好きな食べ物
午前7時になりました。
夫と子どもたちも起きてきたので、家族揃って朝食の時間です。
もちろんゆねも一緒に朝ごはん。
さて、猫の好きな食べ物はどんなものなのでしょうか。
肉
かわいい姿からは意外と感じる方もいるかもしれませんが、猫は肉食動物です。
狩りをして暮らしていた野生の頃も、鳥などを捕まえて食べていたためお肉は大好物なんです。
- 鶏肉
- 牛肉
- 豚肉
以上のような、わたしたちにも馴染み深いお肉が猫も大好きです。
鶏のささみはタンパク質が多く含まれ、それでいて低脂肪なので、タンパク質を多く必要とする猫にぴったりです。
新鮮なものであれば生の状態でも大丈夫ですが、茹でた方がより安全ですよ。
1日に与えていい量は、3cm角ほど(ペットボトルのフタくらい)の大きさで、20グラムほどの重さの量です。
柔らかくほぐして与えてあげましょうね。
牛肉は鶏肉に比べて脂肪分が多いので、与えすぎには注意です。
1日に与える目安としては、茹でて2cm〜3cm四方くらい(ちょうど500円玉の大きさ)で、10グラムほどの重さです。
こちらも新鮮であれば生の状態でも大丈夫ですが、茹でた方が安心ですね。
豚の生肉には寄生虫が潜んでいる可能性があり、感染したり下痢を起こしたりするリスクがあるため、豚肉を与える場合は必ず火を通してください。
1日に与える目安は、茹でて2cm〜3cm四方(500円玉ほどの大きさ)を1枚です。
魚
猫=魚というイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。
実はこのイメージ、日本人だけが持つものなんです。
昔、海に囲まれた島国である日本では漁業が盛んで、その余った魚を猫に与えていたために猫は魚を好きになったという説があります。
そのため、海外の猫はほとんど肉を与えられているようですよ。
猫に魚を与える場合は、以下の魚がいいでしょう。
マグロ、カツオ、タラ、タイ、鮭、ブリ、カンパチ
チーズ、牛乳、ヨーグルト
お次は乳製品ですね。
わたしも、猫と言ったら牛乳というイメージがあります。
乳製品にはカルシウムや鉄分が含まれているため、骨の形成を助けます。
ただし、人間用に作られたものは糖分や脂肪分が多いため与えすぎはNG。
猫用ミルクやチーズがありますので、乳製品が好きな猫ちゃんにはこちらをあげてはいかがでしょうか。
猫の好きな食べ物についてもっと詳しく書いた記事があるので、ぜひそちらもチェックしてみてくださいね。
好きな食べ物の栄養価についてや、あげてはいけない危険な食べ物についても紹介しています。
好きな遊び
朝ごはんが終わって、夫と子どもたちは元気に出かけて行きました。
ご飯をいっぱい食べたゆねは、運動をかねてお遊びの時間です。
猫は一体どんなことをして遊ぶのが好きなのでしょうか。
猫じゃらしを使った遊び
ハンターの血が流れている猫は、猫じゃらしを獲物に見立てて狩りごっこをするのが大好き。
ダイソーの猫じゃらしは好評😊 pic.twitter.com/v6wQENdJem
— yoppii (@yoppii1970) June 11, 2021
引用:Twitter
こんなふうに大喜び間違いなしなので、猫じゃらしが一つあるととても楽しく遊べますよ。
キャットタワーで遊ぶ
猫は高い場所が好きと説明しましたよね。
高いところへ登ったり降りたり、楽しいだけでなくとてもいい運動になるんです。
段ボールや袋を使って遊ぶ
家にあるもので比較的お手軽に遊べるものといえば、段ボールや袋を使った秘密基地遊びです。
猫は狭いところが大好きですので、箱や袋の中に入って遊ぶのがお気に入りです。
猫様の祠みたいになってて到底捨てられない段ボール📦 pic.twitter.com/HQ8r4u24XF
— なな (@yaaaamechan) June 10, 2021
引用:Twitter
好きな音楽
さて、たくさん遊んで疲れたとはお昼寝タイムです。
わたしも干したお洗濯物が乾くまで、ゆねと一緒にゆっくり過ごそうかなと思います。
最近わたしとゆねがハマっているのが、音楽を流して優雅な時間を過ごすこと。
猫は、どんな音楽が好きなのでしょうか。
クラシック
猫は耳が良い生き物で、高い周波数の音を好みます。
クラシックの中でもモーツァルトの曲は高い周波数で演奏されているので、猫が好む音楽として有名なんですよ。
1秒間に繰り返される音の波のこと。周波数が高いほど、高音になる。
ロック
そうなんです、実はロックな音楽を好む猫ちゃんもいるんです。
動物は、自分の心拍数と似ている音楽を聴くとリラックスすると言われています。
猫の心拍数は150〜180回。ロックのテンポもこのくらいですので、よく似ていることからロックを好む猫ちゃんが多いんです。
猫の好きな音楽について紹介した記事がありますので、お時間のある時に読んでみてくださいね。
猫のためのCDが存在するというビックリな話題も取り上げています。
好きな色
ゆねの長いお昼寝が終わり、時刻は午後16時。
夕暮れどきは猫の活動時間帯ですので、ゆねも元気がみなぎっているみたいです。
赤
実は、猫は目の作りの関係でわたしたちと同じように赤色を認識できません。
ですが、猫は肉食動物ですので、「お肉と同じ色=赤」ということから赤色が好きなのです。
ピンク
ピンクも赤と同じように、猫には認識できない色です。
ですが、猫のかわいい鼻や肉球がピンク色ですよね。
身近な色が落ち着くということから、猫はピンク色が好きなのです。
黄色
黄色は、猫がはっきりと認識できる色です。
黄、緑、青の3色。
はっきり認識できるため反応しやすいのが黄、緑、青色ですが、黄色は特に獲物である鳥や蝶々などに多いため反応しやすいんですよ。
猫が認識できる色とできない色、また、好きな色と嫌いな色について深掘りした記事はこちらです。
猫の見えている世界と人間の見えている世界がまったく違うものであることが分かって、とても興味深いですよ。
好きな動画
さて、家族のみんなが帰宅し、ゆねも一緒に夕ご飯を食べて時刻は午後20時。
わたしは夕ご飯の後片付け、夫はお風呂、子どもたちは宿題をやってそれぞれの時間を過ごしています。
忙しくて手が離せない時、たまにゆねに見せるのが「猫の好きな動画」。
猫が夢中になってしまうものをご紹介しますので、活用してみてはいかがでしょうか。
獲物が動き回る動画
こちら、ネズミや猫じゃらしが画面の中でちょこまかと動き回る、猫の狩猟本能をくすぐる動画になっています。
肉食動物が持つ、動くものを獲物と認識して襲う本能のこと。
猫の狩猟本能を意識して作られた動画はYouTubeなどにたくさんありますので、「猫が好きな動画」で検索をかけてみるとたくさんヒットしますよ。
猫の動画
そうなんです。猫は猫の様子を写している動画を見ると、仲間意識から強い興味を持つのです。
また、室内飼いをしていると他の猫を見ることがないため、きっと同じ猫の様子が気になるんですね。
他にも猫が好きな動画をいくつか紹介したものがありますので、ぜひ猫ちゃんに見せてあげてくださいね。
まとめ
それではまとめていきましょう。
好きな場所
- 暗くてせまい場所
- 暖かい場所
- 高い場所
好きな匂い
- マタタビの匂い
- メントール系の匂い
- 体臭、汗の匂い
好きな食べ物
- 肉
- 魚
- チーズ、乳、ヨーグルト
好きな遊び
- 猫じゃらしを使って遊ぶ
- キャットタワーで遊ぶ
- 段ボールや袋を使って遊ぶ
好きな音楽
- クラシック
- ロック
好きな色
- 赤
- ピンク
- 黄色
好きな動画
- 獲物が動き回る動画
- 猫の動画
ジャンル別に分けて猫の好きなものをご紹介しました。
猫ちゃんともっと仲良くなろうと思った時に、参考にしていただけたら嬉しいです。
もちろん猫によって好き嫌いがありますので、愛猫のお気に入りを見つけていけたらいいですよね。