「類(るい)は友(とも)を呼ぶ」(意:似た者同士は自然と集まる)
そんなことわざがあるくらい、性格が似ている人や好みが合う人とは意気投合できると感じたことはありませんか。
これは「引き寄せの法則」という、自分と思想や価値観が似た人が自然と引き寄せられる、という現象によって実際に起こっているんです。
…コホン。
類は友を呼ぶ、と言うくらいだし「猫と猫が好きな人」は性格が似ているのか、「猫好きな人と猫好きな人」は仲良くなれるのか、気になりませんか。
あなたの大切な友人や恋人、職場の同僚なども猫好きな人の場合、付き合い方や話題のヒントになるかもしれません。
今回は猫好きな人にはどんな性格の人が多いかと言う話をメインに、猫好きの人と盛り上がれる小ネタもご紹介していこうと思います。
これを読めば、猫好きな人との関わり方がもっと楽しくなること間違いなしですよ。
猫好きな人ってどんな人?
みなさんは猫好きな人、と聞いてどのようなイメージを持ちますか。
まずは猫がどのような生き物なのかを紹介しながら、そんな猫が好きな人はどのような人なのか、について深堀りしてみますね。
マイペースな人
猫と生活をしていてヒシヒシと感じるのは、やっぱり自由奔放さ。
ねこじゃらしで遊びに誘っても見向きもしないのに、テレビを見始めたら邪魔をしてくる、そんなのは日常茶飯事です。
猫の自由奔放さには、実はちゃんとした理由があります。
猫は野生で生活していた時代、単独で行動をする動物でした。
そのため、身を守るためにはその時の咄嗟の自分の判断がとても重要だったのです。
猫が自由奔放な性格をしている傾向にある秘密は、単独行動をしていた頃の名残として、他の猫の状況に影響されずに行動に移す、ということにあったんです。
そんな「自由奔放な行動が多い猫」を好きな人は、マイペースな性格をしていることが多いです。
集団で行動することよりも、各々のやりたいことを尊重できるタイプの人とも言えます。
マイペースな人って環境の変化や周囲の状態に左右されず、穏やかな人が多いなと感じたことはありませんか。
猫の遊んでほしい時には遊んであげることができる、優しい一面の兼ね備えているとも言えるでしょう。
これは猫に好かれる人の特徴のひとつでもあります。
こちらの記事で、どんな人が猫に好かれるかお話ししているので興味のある方はぜひ読んでみてくださいね。
コツコツと努力できる人
野生時代の本能に従い、自由気ままに生活している猫。
そんな猫のことが大好きな人は、周りの状況に振り回されることなくコツコツと努力できる人が多いです。
他者との距離感を上手に取れるという長所でもありますね。
そんな努力家な猫好きにはクリエイティブ(創造的)な人が多く、何か没頭できる趣味があったり、技術を必要とする仕事をしている人多い傾向にあります。
SNSに可愛らしい写真を載せている人も、犬よりも猫の割合のほうが多いと感じませんか。
しかし猫や犬の可愛い瞬間を写真に収めるのってタイミングが難しく、かなり根気のいることですよね。
猫の可愛い写真がSNS上に多くあるということはそれだけ、猫好きな人には「没頭して猫の写真を撮ることができる人」が多いと言えるのではないでしょうか。
おうちでまったりが好きな人
犬と遊ぶと聞くと、ボールやフリスビーを投げたりとアクティブな遊び方を想像しますよね。
そんな犬と違い、おうちの中だけでも十分な運動ができるのが猫の特徴。
猫のことが好きな人は、おうちでまったりとするのが好きだという人が多いのではないでしょうか。
一緒にゴロゴロりしたり、ブラッシングタイムを満喫したり、おうち時間を楽しんでいることでしょう。
また警戒心の強い猫が好きということは、人見知りをするタイプである傾向にあります。
おうちでのんびり過ごすことが得意な人に猫好きが多いのも、思わず納得してしまいますよね。
- マイペースな人
- コツコツ努力できる人
- おうちでまったりが好きな人
猫好きな人には上記の3つの傾向があります。
また、この3つの傾向は猫と相性がいい性格であるとも言えますよね。
猫との相性がいいため猫からも好かれ、好いてもらえるから更に猫が好きになる。
そんな猫好きな人とは、初めは人見知りをしあって打ち解けるのに時間がかかってしまうかもしれませんが、お互いのペースを尊重しすることにより、よりよい関係性を築くことができるのではないでしょうか。
人間同士の関わりには、やっぱり思いやりが大切ですよね。
猫好きな人と盛り上がる!あるある7選!
猫が好きな人には、ある程度性格の傾向がわかりましたよね。
まさに「類は友を呼ぶ」ということなのではないでしょうか。
ここでもう一歩踏み込んで、猫好きな人と話すと盛り上がるであろう猫好きあるあるを7つ紹介したいと思います。
マニアックレベル☆
猫を飼っていなくても、猫が好きな人であればだれもが1度は考えたことのある、王道中の王道。
プラスしてちょっと小ネタも紹介しますね。
肉球ぷにぷに
猫の肉球のぷにぷにとした触り心地は何ともたまらないですよね。
おもわず匂いを嗅いでしまう猫好きさんも多く、まさに猫あるあるの王道です。
わたしは肉球を触るだけにとどまらず、ついつい「シャキーンッ」と爪を出してしまうこともあります。
また少し話はそれますが、肉球の色でその猫の性格がわかるとも言われています。
ピンク色 | 用心深い |
---|---|
黒色 | 穏やか |
ピンクと黒のミックス | 気まぐれ |
あずき色 | 人懐っこい |
肉球の色は親猫から受け継いだ遺伝子やメラニン色素量が関係しているようなのですが、性格をも表していたらと思うと、とっても興味深いですよね。
可愛い愛猫を激写
この投稿をInstagramで見る
これは我が家の愛猫「ゆね」が机の下に隠れている写真です。
わたしのように猫が好きな人は、自分の愛する猫の可愛いらしい姿をカメラに収めていることが多いですよね。
「みぽりんのおうちの猫ちゃん見てみたいです」って言ってもらえるのをいつも待っているわ。
また、SNSに可愛い猫の写真ってたくさんありますよね。特に私が好きなのは「猫の反省札」シリーズ。
この投稿をInstagramで見る
お気に入りの画像を見つけて、猫好きの人との会話にぜひ役立ててくださいね。
マニアックレベル☆☆
ここからは猫を飼っていたり、身近に猫のいる人が感じることの多い猫あるあるを紹介していきますね。
自分の着る洋服が偏りがち
猫を飼っていると、毛が目立つような色の服やニット素材の洋服を避けてしまいませんか。
シャカシャカとした素材の服が苦手な猫も多いですよね。
中にはパーカーの紐にじゃれついてほしい一心で、おうちの中ではパーカーばかりを着てしまうつわものも。
また、洋服に限らず香水やアクセサリーに気を使っている人も多いですよね。
どんなことに工夫をしているかなどの情報交換をすると、何か新しい発見があるかもしれません。
猫と一緒に寝る
特に寒い冬などは、猫と一緒にお布団に入る人も多いのではないでしょうか。
足と足の間に猫が入り込んで、なおかつ太ももに顎なんておいてくれた日にはそうそう寝返りがうてません。
信頼関係が築けていると、一緒の枕で寝てしまう猫ちゃんもいるくらいなんですよ。
可愛い猫ちゃんのエピソードと、おうちでのゆったりタイムの話を聞くことができ、ぐっと距離が縮むかもしれませんね。
マニアックレベル☆☆☆
最後に万人には受けないかもしれないけれど、「おっ、この人猫の事わかってるじゃん」と思ってもらえるような、少しマニアックな猫あるあるもいくつかご紹介しますね。
猫と言葉で会話しあう
これはマニアックと言うよりも、カミングアウトするのに少し勇気のいる話題。
「この人、飼い主バカなんだな…」と思われなよう、様子をうかがっているかもしれません。(笑)
しかし、こちらから一方的(しかも赤ちゃん言葉の可能性が高い)に話しかけるだけにとどまらず、猫が言葉でお返事してくれることもあるんですよ。
「うちの猫しゃべるんですよ」とは言い出しにくものですが、「この前『ごはん』ってしゃべっている猫の動画を見たんです」と、きっかけをもらえたらカミングアウトしてくれるかもしれませんね。
鋼のメンタルが身につく
最近仕事が忙しくて、あんまりかまってあげられなかったな。そうだ、お詫びにちょっと高いおもちゃを買ってあげよう。
たかまるさんから猫氏の誕生日に貰ったおもちゃを早速稼働。ってそっちじゃないぞ pic.twitter.com/Mc4NtioyT3
— 猫酸 (@neko_acid) January 5, 2019
新しくおもちゃを買ったが、袋のほうに興味津々。
猫と暮らしていると、理不尽な出来事がおきることもしばしば。
いっそ「誰かに話して笑い話にしたい」と思っている猫好きさんも多いはずです。
本気で猫の好みがわからないと落ち込んでしまった時は、こちらの記事を参考にしてみてくださいね。
おやつを探し当てる才能に翻弄される
これは猫好きな人の中でも、飼い主さんあるあるです。
猫友さんのおうちの猫ちゃんは、おやつがしまってある引き出しを探し当て、食べ終わった後にちゃんと引き出しを押して戻し、証拠隠滅を図るそうです。
猫の嗅覚は人間の数十万倍と言われるほど優れているため、隠し場所がばれてしまっても仕方のないこと。
しかし猫たちはおやつの隠し場所を見つけるだけでなく、どうやったら開けられるかを研究している賢い動物です。
おやつを探し当てる才能だけでなく、わたし達が思いつかないような才能をもつ猫ちゃんを飼っているかも知れません。
SNS上にはこれ以外にもたくさんの猫の特技があふれていて、見ているだけでもとっても楽しいですよ。
猫あるある | |
マニアックレベル☆ | 肉球ぷにぷに |
可愛い愛猫を激写 | |
マニアックレベル☆☆ | 自分の着る洋服が偏りがち |
猫と一緒に寝る | |
マニアックレベル☆☆☆ | 猫と言葉で会話しあう |
鋼のメンタルが身につく | |
おやつを探し当てる才能に翻弄される |
猫好きな人との会話が盛り上がりそうな猫あるあるを7つご紹介しました。
猫の種類が気になっても、猫の種類がわからないと検索のしようがない、なんてことありませんか。
そんな人向けに、猫種をたくさん紹介している記事もご紹介しますね。
もしかしたらこちらの記事で紹介している猫種かもしれませんので、参考にしてみてください。
【番外編】猫好きな芸能人
最後に猫を飼っていないけれど、猫が好きな人と共通の話題が欲しい方向けに、「猫が好きな芸能人」についてもご紹介しますね。
それぞれどんな猫を飼っているのか、どんな出会いがあったのかなどをご紹介しています。
画面越しにはわからない、芸能人の意外な一面を知ることができますよ。
まとめ
今回は猫が好きな人多い特徴的な性格を3つ、そして猫好きな人に共感してもらえるような猫あるあるを7つ紹介しました。
- マイペースな人
- コツコツ努力できる人
- おうちでまったりが好きな人
猫が自由奔放な性格をしている傾向にある秘密は、単独行動をしていた頃の名残として、他の猫の状況に影響されずに行動に移す、ということにあります。
猫が好きな人は、周りの状況に左右されずに行動ができる人が多いのではないでしょうか。
そんな猫好きな人と盛り上がれる、猫あるあるはこちらです。
猫あるある | |
マニアックレベル☆ | 肉球ぷにぷに |
可愛い愛猫を激写 | |
マニアックレベル☆☆ | 自分の着る洋服が偏りがち |
猫と一緒に寝る | |
マニアックレベル☆☆☆ | 猫と言葉で会話しあう |
鋼のメンタルが身につく | |
おやつを探し当てる才能に翻弄される |
今回の記事をぜひ参考にしていただいて、猫とも、猫好きな人ともよりよい関係性を築いてみてくださいね。