ねこの雑学 PR

【猫にも好きな色がある?】好みを知ってグッズに取り入れよう!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

愛猫のゆねのお気に入りのおもちゃは赤い羽根がついたものです。

息子と遊んでいる時にゆねが飛び掛かかって壊してしまったので、新しいものを買うことにしました。

今まで使っていた赤がなく、黒とグレーしかなかったのでグレーを買って帰ることにしたのです。

家に帰ると息子がさっそくゆねを呼んで遊ぼうとしたのですが、今までと同じ羽根のおもちゃなのに遊んでくれません

前のおもちゃと違うところと言えば「色」だけなんです。

すると息子が

「ゆねにも好きな色ってあるのかな」

と言ったので、息子の疑問を解決してあげようと調べてみました。

その結果、猫にも好きな色があることが分かったのです

今回は、猫が見えない色や好きな色などについて解説していきたいと思います。

みぽりん
みぽりん
猫の好みの色を知り、グッズやおもちゃに取り入れるだけで、猫ちゃんのテンションが上がること間違いなしですよ!
飼い主
飼い主
わたしも好きな色の洋服を着るとテンションがあがるわ!猫ちゃんも一緒なのね。 
ゆね
ゆね
ぜひグッズやおもちゃを選ぶ時とかに参考にして欲しいんだにゃ。

 

猫が見えない色

ずばり、猫には見えない色がある

飼い主
飼い主
え?初耳…。猫の眼にはどんな風に色って映るのかな?

まずは動画をご覧ください。

ゆね
ゆね
赤色盲のところに注目して、見て欲しいにゃ!

 

飼い主
飼い主
赤色盲の所を見ると、赤やオレンジ、ピンクがくすんだ黄色や緑色、場所によってはグレーにも見えるわね。でも何で赤色盲のところを見たの?

赤色盲に注目してもらった理由は、それが猫の見ている世界だからです。

猫は赤を認識することができません

なぜ赤色が見えないのか。まずは猫の眼についてお話していきますね。

わたしたち人間や猫のように背骨のある動物のことを脊椎動物(せきついどうぶつ)と言いますが、脊椎動物の眼には2つの視細胞(見たものを脳に伝える細胞)があります。

錐体細胞(すいたいさいぼう)…明るい所で活発に働き、色を感知する

桿体細胞(かんたいさいぼう)…暗い所で活発に働き、光を感知する

たろう
たろう
錐体細胞は錐状体(すいじょうたい)とも言い、桿体細胞は桿状体(かんじょうたい)って言われるんだにゃ。
ゆね
ゆね
たろうくんって物知りなんだにゃ!尊敬しちゃうんだにゃ。

薄明薄暮性(はくめいはくぼせい)である猫は、桿体細胞の方が発達しているため暗いところで動いたり、物を見たりするのは得意ですが、明るい所で物や色を認識するのは苦手です。

【薄明薄暮性とは?】

日が沈む夕暮れ時、日が昇る前(明け方)に活動をすること。

飼い主
飼い主
明け方に活動するから、朝の4時とかにエサのおねだりをされるのね。理由は分かったけど、一番眠たい時間だから止めて欲しいなぁ…。

猫たちにとっては活動時間と言うことが分かっても、飼い主さんからすると早朝は遠慮したいものです。

夜中や早朝のエサのおねだりに困っている方はこちらの記事を読んでみてくださいね。

猫が夜中に餌をねだるのはなぜ?【確認するべき4つの可能性】可愛い猫たちにも困った癖があるのをご存じですか。多くの飼い主さんが悩まされている、猫が「夜中に餌を欲しがる」という癖。なぜ夜中に餌を欲しがるのか、夜中に餌をあげてはいけないのか、解説していきます。...

わたしたち人間には赤、緑、青を認識する3種類の錐状体があり、猫や犬、牛と言った哺乳類は緑、青の2色を認識する錐状体を持ちます。

持っている錐状体の種類が違うので、猫は赤を認識することが出来ないのです。

 

猫が認識出来る色は3色

飼い主
飼い主
え?3色しかないの!?何色なら見えるのかな?

【猫が認識できる3色】

青、緑、黄色

たろう
たろう
猫の研究も日々、進歩しているんだにゃ!研究が進んでいるおかげで、ぼくたちには飼い主さんたちが見ることが出来ない『紫外線』を見ることが出来るって分かったんだにゃ!
飼い主
飼い主
え、紫外線を見ることができるの!?赤は認識出来ないから、それ以外よね。何色なのかな?
たろう
たろう
紫外線が何色に見えるかまではまだ分かっていないんだにゃ。でも研究も進んでいるから、そのうち分かるかもしれないんだにゃ!

 

猫の好きな色

皆さんは猫の好きな色について考えたことはありますか。

飼い主
飼い主
猫ってネズミが大好きだから、グレーは好きだと思うわ。
飼い主
飼い主
窓からスズメを見ているから、茶色が好きなんじゃないかしら?

果たして、皆さんの予想は当たるのでしょうか。

好きな色①赤

飼い主
飼い主
え?認識できないのに赤が好きなの?

そうなんです。猫は赤を認識することは出来ないのに赤を好みます。

猫は元々、肉食の動物なので赤=お肉の色と一緒なので、狩りの本能が赤に反応すると言われています。

猫って魚が好きなんでしょ。と思った方や肉食だという事が信じられない方はこちらの記事を見てみてくださいね。

猫の肉食に合うキャットフードを選ぼう!【雑食と異なるポイント解説】ホームセンターでみかけるキャットフードは、「かつお味」とか「まぐろ味」のものを多く見かけませんか。 わたしは昔から、猫は魚が好きであると勘違いしていました。小さい頃に飼っていた、愛猫「みゅう」は、人間の残りご飯を食べていましたが、かつお節をかけると喜んでいた記憶があります。このこともあって、次の愛猫「しゅり」を飼うまでは、猫は魚が好きだと思っていました。現在、日本に流通しているキャットフードは、肉・魚・その他のものが主原材料に使用されています。猫の体の特徴を知ると、肉か魚のどちらかで迷うでしょう。結論から言うと、肉と魚どちらもキャットフードの原材料として優れています。 ただ少しだけ異なるのは、たんぱく質量や必須アミノ酸の含まれている量が、魚より肉の方が多いということです。猫や飼い主さんの好みで異なると思いますが、今回は肉がメインのキャットフードを選ぶ理由と選び方について解説します。...
飼い主
飼い主
赤いおもちゃって何があるのかな?猫じゃらしやボールばっかりじゃ飽きちゃうし…。

猫じゃらしやボールと言った定番のおもちゃに飽きた猫ちゃんには、ぬいぐるみをオススメします。

出典:Twitter

飼い主
飼い主
こんなに飛びついてくれるなら買ってあげたくなっちゃうなぁ♪

好きな色②ピンク

飼い主
飼い主
赤色が認識できないから、ピンク色も認識出来ないはずだよね?
みぽりん
みぽりん
でも猫の肉球や鼻は可愛いピンク色をしているわ。

猫にとってピンク色は、肉球や鼻などで見慣れているので落ち着くと言われています。

ぼうちゃん
ぼうちゃん
普段から見慣れているものの色だと安心するんだにゃ。
みぽりん
みぽりん
ゆねの肉球や鼻のピンク色を見ていると、無性にフニフニしたくなるのよね~。
ゆね
ゆね
みぽりんは、ゆねの機嫌がいい時にたまに肉球を触ってるにゃ。
肉球は猫があまり触られたくない場所でもあるので、信頼関係を築いたうえで猫の機嫌がいい時に触るようにしましょう。
みぽりん
みぽりん
おもちゃだけでなくトンネルなんかも猫ちゃんは喜びますよ!
ゆね
ゆね
隠れられるし、ピンク色でとっても可愛いんだにゃ♡

好きな色③蛍光色

詳しい理由はまだわかっていませんが、猫は蛍光色が好きなんです。

みぽりん
みぽりん
ピンクや赤で更に蛍光色だと、猫ちゃんもいつも以上にテンションが上がっちゃうかもしれないですよ。
飼い主
飼い主
好きな色同士の組み合わせだから試してみる価値ありそうね!

おもちゃだけでなく猫ちゃんの首輪に好きな色を取り入れるのもオススメですよ。

ゆね
ゆね
鈴も付いてるし、セーフティーバックルも付いているから安心なんだにゃ!
みぽりん
みぽりん
こちらの記事では首輪の大切さやオススメの首輪を紹介していますよ!
猫の首輪【安全性と改善点確認リスト】おすすめ商品8選もご紹介!ジャンプして首輪がカーテンレールやドアノブに引っ掛かり、首吊り事故につながったケースもあります。 ここでは、そんな首輪による事故やトラブルを避けるための改善点、確認点をまとめました。  また、おすすめの首輪8選もご紹介しています。...

好きな色④緑

飼い主
飼い主
え?緑色って好きな色なの?猫がきゅうりにビックリする動画を見たことあるから、緑は嫌いだと思ってたわ。

出典:Twitter

たろう
たろう
緑色にビックリしたんじゃなくて、キュウリが敵であるヘビに見えてビックリしている可能性もあるんだにゃ。
ゆね
ゆね
ゆねはきゅうり見ても平気だにゃ。なぜならお外の世界を知らないからヘビさんを見たことがないんだにゃ!

緑色は猫が認識することが出来る色です。

ハッキリと認識することが出来るので、好きと言うよりは反応しやすい色でもあると言えます。

飼い主
飼い主
おしゃれなお皿ね。うちなんて使わなくなったお皿使ってるよ。
みぽりん
みぽりん
NO!お皿選びは猫ちゃんの健康を維持するためにもとても大切なんですよ。こちらの記事でお皿選びの大切なポイントを紹介しているので、お皿選びに迷った時や買い替える時の参考にしてくださいね。
猫が食べやすいお皿!【おすすめ11選】食事トラブルも解決!みなさん、お家の猫ちゃんの食事について悩んでいませんか。 以前飼っていた愛猫しゅりはとても早食いだった時期があり、ご飯のあとに吐き戻すことも多かったんです。何度か続くようになると調子が悪いのではないかと不安になり、動物病院で診てもらいましたが、診察の結果、何も異常なし。 獣医さんからは「早食いが原因だろう」と言われ、「食事中の姿勢が問題だと思うから、まずお皿を変えてみては」と教えていただきました。 そこからすぐにペットショップに行き、猫用のお皿を購入。 使い始めてすぐに吐き戻しは無くなり、食事もゆっくり食べられる様になりました。 お皿を変えただけで、しゅりの食生活は180度変わりました。 その後もしゅりが体調が悪くなったときや高齢になって食欲が落ちてきたときは、お皿についても気を付けるようになりました。 お皿について色々と知識を得た今だからこそ、はっきりと言えます。 お皿を制する者は、食事をも制す!! 今回は猫のお皿について解説し、わたしのおすすめのお皿についても紹介しますね。 お皿にこだわるだなんて、グルメだにゃん♡ ...

好きな色⑤黄色

黄色も猫がはっきりと認識できる色なんですよ。

みぽりん
みぽりん
ゆねは窓から黄色いちょうちょうを見ると、捕まえようと窓に飛びついてますよ。
ゆね
ゆね
みぽりん、それは恥ずかしいから秘密なんだにゃ。ゆねはいつでも可愛くいたいんだにゃ。

ちょうちょうや鳥、金魚など黄色い獲物はたくさんいるので、黄色を見ると反応してしまうんですね。

ぼうちゃん
ぼうちゃん
とっても温かそうなんだにゃ!寒い時には必須アイテムなんだにゃ~。
みぽりん
みぽりん
このバナナのベッドはYouTuberのSEIKINさんがHIKAKINさんの愛猫である「まるお」と「もふこ」にもプレゼントしているんですよ!

 

猫の嫌いな色

飼い主
飼い主
好きな色があるってことは、嫌いな色もあるのかな?
飼い主
飼い主
それ、気になるかも。猫の嫌いな色をインテリアに取り入れてたら、何かかわいそうな感じするよね。

猫もわたしたちもリラックス出来る環境がベストですよね。

それでは猫の嫌いな色について見ていきましょう。

嫌いな色①黒

猫の天敵であるカラスと同じ色のため、黒を嫌う猫が多いんですよ。

たろう
たろう
ぼくの友達は赤ちゃんの時にカラスに突っつかれて、ケガをしたところを今の飼い主さんに助けてもらったんだって。
ゆね
ゆね
ゆねもカラスは嫌いだにゃ。真っ黒だから怖いんだにゃ。
みぽりん
みぽりん
黒が嫌いだから、冬に黒いコートを着ていると機嫌が悪い時が多いのね。
ゆね
ゆね
そうなんだにゃ。みぽりんが嫌いとかじゃなくて、黒が嫌いなんだにゃ。

猫のブラッシングや爪切りなどの時には、黒い服は着ない方がいいですね。

飼い主
飼い主
うちはスタイリッシュなお部屋にしたくて、モノトーン(白、黒)で統一しているんだけど、うちの子は黒でも平気そうだよ?

子猫のうちから黒いインテリアを見ていれば、黒でも平気っていう猫もいるでしょう

猫が大きくなってから、インテリアを替える場合などには黒が嫌いという事を覚えておけば、猫のために家具の買い替えなどしなくて済みますよ。

嫌いな色②グレー

飼い主
飼い主
大好きなネズミがグレーだから、グレーは好きだと思っていたのに意外だわ。

猫にとってグレーは見えにくいため、興味が持てないという感じですね。

飼い主
飼い主
え?じゃあ何でネズミには反応するの?

猫は動くものが大好き。猫にとってちょろちょろと動き回るネズミは、狩猟本能が刺激されるのです。

 

まとめ

猫が認識出来ない色と認識出来る色について解説しました。

認識出来ない色

認識出来る色

青、緑、黄色

猫の好きな色についてお話しました。

猫が好きな色

赤、ピンク、蛍光色、緑、黄色

猫が使うおもちゃやベッド、毛布などを猫が好きな色に替えてみるのもいいですね。

そして、猫には嫌いな色もあります。

猫が嫌いな色

黒、グレー

猫もわたしたちもお互いにリラックスできるお部屋づくりの参考にしてくださいね。

【猫の好きな動画3選】つい夢中になって遊ぶ映像を見つけよう!愛猫とたくさん遊んであげたいなと思っていても、仕事に家事に子育てにとやることが山積みだと、その時間が取れないことってありますよね。そんなとき、一人で遊んでくれて気分転換でもしてくれたらな、なんて思いませんか。今回そんな飼い主さんのために猫も夢中になること間違いなしの猫が大好きな動画をご紹介します。...
【猫の好きな音5つ大公開!】好きな理由と聴覚についても徹底解説猫は、ビニール袋のカサカサという音が大好き。そして実は、それ以外にも猫には好きな音があるんです。今回は、ビニール袋の音を含めた、猫が好きな音5つや猫の聴覚について紹介したいと思います。猫の好きな音を知ることで、猫についてもっと詳しくなれるかもしれません。...